
「ニュースレターの購読者の集め方がわからないのですが、そうすれば良いですか?」
今回はニュースレターの最初の1,000人を獲得する方法について、わかりやすく解説します。
ニュースレターの購読者の最初の1,000人を獲得する方法
1.配信に決まった時間を確保する
ニュースレターの配信を継続するためには、それなりに時間が必要です。
ニュースレターの内容を執筆する時間です。
- 毎週○曜日の何時間は、執筆に充てる
という時間の確保が重要になります。
- 継続して執筆・配信ができる環境を整えたうえで、ABテストを繰り返す
というのが最も重要なポイントです。
- 成果が出ているか?
- 今、配信しているテーマがあっているか?
- ニュースレターの書き方は正しいのか?
- 配信時間はあっているか?
・・・
など、ニュースレターの完成形にたどり着くまでには、何度も、ABテストをしながら、PDCAを回していく必要があります。
これらのテストの前提になるのは「継続した配信」なのです。「継続した配信」をするためには、自分の「作業時間の確保」が必要であり、それを確保するのが、ニュースレターの購読者を集める最初のステップと言えます。
2.SNSでの宣伝と告知が重要
ニュースレターの購読者を集める最大のポイントは
SNS
です。
とくにtwitterなどの文字情報を主体としたSNSは相性が良く、購読者を集めるために重要な役割を担います。
例えば
- twitterのプロフィールリンクをニュースレターの購読リンクに変える
- twitterの投稿で、ニュースレターの配信をはじめたことを伝える
- ニュースレターのテーマと関連するtwitterアカウントをフォローして、適度に、返信をする
- ニュースレターのテーマと関連するハッシュタグを利用してツイートする
・・・
などです。
今現在、運営しているtwitterアカウントのフォロワーが少なくても問題ありません。ニュースレターのテーマとうまく連動させながら、大きなフォロワーを持つアカウントと絡むことで、徐々に自分のツイートが見られるように誘導し、ニュースレターの購読につなげれば良いのです。
これはInstagramやTIKTOK、Youtubeでも同様です。
3.集まった初期の購読者で反応をテストする
SNSを駆使することで、数十人、数百人の無料購読者は集められるはずです。
ここからは、配信する「ニュースレターの質」にこだわったテストをする必要があります。
- タイトルのテスト
- 配信時間のテスト
- レイアウトのテスト
- 本文の内容のテスト
- 画像のテスト
などです。
購読者が喜ぶニュースレターになっていれば、開封率は徐々に上がっていきます。
一般的に、メールの平均開封率は21.5%と言われています。
テストによって、メール開封率が40%を超えてくるようであれば、十分に購読者に認められているニュースレターとなります。
60%が上限だと思われるため、60%を目指して改善し続ける必要があります。
メール開封率が平均を超えてくると、「購読者に喜ばれるニュースレターになっている」ということですので、だんだん、他のSNSでの紹介、口コミ、ブログなどでの紹介が増えてきて、加速度的に購読者が増えていくのです。
4.特典を用意する
ニュースレターの内容にもよりますが・・・
- 秘伝のレシピ公開
- 絶対に営業がうまくいくパワーポイントのフォーマットダウンロード
- ECサイトの限定くーぽいんプレゼント
購読してくれると何らかの特典がもらえる
という仕掛けは、購読者を増やすきっかけになります。
当然、無理にコストを使って、Amazonギフト券プレゼントのようなことをする必要はありません。
あくまでも、ニュースレターの購読者にとってメリットがある情報をPDFでまとめてあげるなどでも良いのです。
5.発信者自身をPRする機会を増やす
この時点である程度の購読者数は確保できているはずです。
これをさらに増やすには「発信者自身のPR」が必要になってきます。
- 他のニュースサイトなどで寄稿する
- 関連するポッドキャスト、ラジオ、Youtubeなどへ出演する
- 同じジャンルの他のニュースレターの発信者と連絡を取って相互の紹介をする
- ウェビナー(ウェブセミナー)を主宰する
- メディア(TV、ラジオ、新聞、雑誌)に取り上げられるニュースレターを書く
ご自身が閲覧者の多いメディア、例えばTVの1コーナーでも、専門家として登場すれば、それだけで購読差数は爆発的に増加します。
さまざまなメディアでの、自身の露出ができる機会がないか?常に探ってみる必要があります。
まとめ
ニュースレターの購読者の最初の1,000人を獲得する方法は
- 配信に決まった時間を確保する
- SNSでの宣伝と告知が重要
- 集まった初期の購読者で反応をテストする
- 特典を用意する
- 発信者自身をPRする機会を増やす
です。
これは、だれでも、どんなテーマのニュースレターでも、実行できる方法です。

上記を地道に行うことができれば、確実に購読者1,000人は獲得できると思います。まず、重要なのは、ニュースレターに充てる自分の時間をしっかり確保して「継続し続ける」ということです。